自己満万歳

気が向いた時に自己満な記事を上げます

最新アイテム③

 3番目のアイテムは去年12月頃KYOEI大阪さんでK氏と雑談をしていた際に興味本意で取り寄せたら一個確保しといてくれませんか?とお願いしてあったモノなのですよ。

f:id:Rin0724:20230308222056j:image

 サイズとしては手のひらに乗る程度のものです。興味はあって欲しかったのですが発売以来中々入荷出来なかったアイテムです。

f:id:Rin0724:20230308222415j:image

 Vixen ワイヤレスユニットです。因みに今販売されているのはバージョン的に言えば3番目になるそうで、ユーザーから「繋がらない」だの「安定しない」などとズタボロに叩かれまくったものの修正版なんだそうです。K氏曰く「今までで一番色々な端末に動作が取れたバージョン」だそーです。

 モノとしては手に取るとなんてゆーか良く言えば小型軽量、悪く言えば安っぽい感じです。でも小さいと言う事は荷物の重量が減るわけでありがたい話です。それより何よりコレを欲した最大の理由はSB10(スターブック10)をAP赤道儀に使う時に電源を二つ用意しなくて済むって事です。まぁ、現段階でAP赤道儀はサポート外なんですけどね。仮にAPで使えなくてもSXD2はワイヤレス、APはSB10なんて使い方も出来るでしょう。

f:id:Rin0724:20230308223628j:image

 導入としては然程難しくなく、取説にスマホに入れるアプリ用のQRコードがあるのでそこからサイトにアクセスします。

f:id:Rin0724:20230308224016j:image

 で、アクセスするとアプリ評価が「1」です。正直初めて見ましたよ。で、コメントを読むと繋がらないとか不安定だとか。でもね、そんなこたー購入する前からネットで見てたので何とも思いませんよ。で、こここらアプリをインストールしてしまえばスマホ側の準備は終わりです。

f:id:Rin0724:20230308224653j:image

 早速AP赤道儀を組み上げてワイヤレスユニットを取り付けました。SB1よりも更にスッキリしてます。立ち上げ順序として、①アプリを立ち上げる前に赤道儀のスイッチを入れる。②ワイヤレスユニットのランプが点灯したらスマホWi-Fi接続をワイヤレスユニットに切り替える。③アプリを起動。これで後は目的の天体を指示するだけで動き始めるのはSB10と同じです。

f:id:Rin0724:20230308230324p:image

 アプリはなんとなしにSB10に似た感じです。操作に然程違和感は感じずできますね。左下の天体選択を選べば導入したい候補が並びます。右上の歯車を選ぶと設定が触れます。

f:id:Rin0724:20230308230631p:imagef:id:Rin0724:20230308230638p:image

 で、早速自動導入をしてみましたが60倍速はやっぱり遅いですね。

youtu.be

 実際に自動導入をやるとしたら当然ながらアライメントを取らなきゃですけど、この速度だとストレスにしかならないでしょうから、一点目は目的となる星の近くまでクランプを外し手動導入した後コントローラー(スマホ)で誘導して微調整を行えば少しは時短になりますかね?でも2点目以降はこのやり方では無理ですかねぇ。ちなみに詳細設定で架台のスピードを上げれますけど変化は無いですね。*1でもま、それはさておきAP赤道儀でちゃんと使えるってのがわかっただけでも十分です。まーでも念のためSB1は予備としてもってきますけどね。基本無線通信は何が起こるかわかりませんからね。

*1:800倍にした時心持ちモーター音大きくなってスピードが上がった気がしますが誤差の範囲でしょう