自己満万歳

気が向いた時に自己満な記事を上げます

観望会でVixenワイヤレスユニット

 いやー待ち遠しかったですよ今年初の観望会。人見知りが激しいウチが唯一多弁になる場かもしれません。( ̄▽ ̄)

さて、今回の機材は鏡筒はSD81S改にフリップミラー装着。架台はAP赤道儀にワイヤレスユニット装着。後はNPL40㎜・ハイペリオンMK4 28〜8㎜・SLV4㎜のアイピースを用意しました。それとこないだ紹介した正立ファインダーSV208 8×50㎜を取り付けました。

f:id:Rin0724:20230329101412j:image

うむ、カッコええ。やっぱある程度大きな鏡筒には大きなファインダーが似合いますよ。( ̄▽ ̄)

 最近は月曜以外は16時半が定時なので天王寺てんしばには遅くても5時半には着きますのでどんだけゆっくりやっても日が落ちるまでに赤道儀のセッティングは完了します。

 今回の目的はAP赤道儀にワイヤレスユニットでの自動導入が観望会で通用するのか⁉︎ってとこですね。導入速度が遅いのは前回の記事で既に実証済みでわかりきっていますが観望会ともなるとあちらこちらに目標を変えなければならんので導入速度が遅いのは致命的かな?と思ったのですよ。何せAZ-GTiよか遅いですからね。その代わりめっちゃモーター音静かですけどね。(負け惜しみ)月がほぼ真上向いてる状況で敢えてホームポジションから導入スタート。まー遅いとは言え来ている人と機材に関するお話ししてる間には導入完了してますのでまー問題ないかなと。

 そーこーしているうちにルーペスタジオの方が到着。今回は某V社の方も来られててAP赤道儀にワイヤレスユニットをつけてるのを見て大袈裟な位驚いてましたね。いやさ、確かにAP赤道儀でサポートしてないんでしょうけどウチとしては動作遅いっての前提でちゃんとサポートして欲しいですね。SB1をコントローラーにして売り出した所で今後誰かが欲しがるとは思えないです。

 観望会そのものは充分楽しめました。ウチみたく星の知識なんも無くても望遠鏡で星を楽しめるって事は色んな人に伝わったと思いますよ?今後もこのスタイルで続けたいですね。ただ、使う鏡筒はルーペスタジオさんか扱ってる鏡筒だけにしようかなと思ってます。だって、いくらお店で扱ってる望遠鏡が良い物でもそれより上の物で星を見てしまうと下の物を欲しくなるかと言えば、ウチなら少し背伸びして上の物を買うかなー?暫くはR130Sfを使って今年中にはルーペスタジオさんでリゲル60か80を買おうかなと思ってます。*1もしくはA80MfってテもあるんですけどポルタⅡが余るんですよねぇ。こんな事なら恋アス仕様のA80Mf買っておけば良かった。(笑)*2

*1:鏡筒単体販売が無いらしいので三脚も買わなきゃなのが億劫

*2:ポルタⅡが余るのにかわりないですけど、恋アス仕様ですから鑑賞用にはいいですし